利用規約
最終更新日: 2025年8月22日
本利用規約(以下、「本規約」)は、Vocalis(以下、「当BOT」)が提供するサービスの利用条件を定めるものです。当BOTを利用するすべてのユーザー(以下、「利用者」)は、本規約に同意したものとみなします。
第1条(規約の適用)
本規約は、利用者が当BOTを利用する一切の場合に適用されます。当BOTをDiscordサーバーに導入し、利用を開始した時点で、利用者は本規約のすべての内容に同意したものとします。
第2条(禁止事項)
利用者は、当BOTの利用にあたり、以下の行為を行ってはなりません。
- 法令、公序良俗、またはDiscordの利用規約に違反する行為。
- 当BOTのサーバーに過度な負荷をかける行為、またはサービスの正常な運営を妨げる行為。
- 当BOTのプログラムをリバースエンジニアリング、逆コンパイル、逆アセンブルする行為。
- 第三者になりすまして当BOTを利用する行為。
- その他、運営が不適切と判断する行為。
第3条(サービスの変更、中断、終了)
運営は、事前の通知なく、当BOTのサービス内容を変更、一時的に中断、または終了する権利を有します。これにより利用者に何らかの損害が生じた場合でも、運営は一切の責任を負いません。
第4条(免責事項)
当BOTの利用は、利用者自身の責任において行われるものとします。運営は、以下の点について一切の責任を負いません。
- 当BOTの利用によって利用者または第三者に生じた一切の損害(データの消失、機会損失を含むがこれに限らない)。
- 当BOTの動作の正確性、完全性、特定目的への適合性。
- サービスが永続的に提供されること。
第7条(プライバシー)
当BOTにおける個人情報の取り扱いについては、別途定めるプライバシーポリシーに従うものとします。
第8条(利用規約の変更)
運営は、必要と判断した場合には、利用者に通知することなくいつでも本規約を変更することができます。変更後の利用規約は、本ページに掲載された時点から効力を生じるものとし、利用者が変更後に当BOTを利用した場合は、変更後の規約に同意したものとみなします。
第9条(準拠法および管轄裁判所)
本規約は日本法に準拠し、解釈されるものとします。当BOTに関連して紛争が生じた場合は、東京地方裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所とします。